すべてがFになる

最近はまってるドラマを
ハーリーが紹介します(^∇^)

「すべてがFになる」

大学教授の犀川創平(綾野剛)と女子大学生の西之園萌絵(武井咲)
不可思議な殺人を解いていく本格ミステリィです

また登場人物の一人
真賀田四季博士の存在はまさに天才!!
少女の頃に両親を殺害したことで隔離
しかしその頭脳は世界でもずば抜けており
孤島の研究所で隔離されながら生活を送る
絶対注目です!!


ドラマをあまり見ないのに
なんで今回はまってるかというと


実は大学の時から
ずっと愛読してた小説シリーズで

家の本棚がこんな感じ( ̄▽+ ̄*)








著者は森博嗣さんという方で
もともと名古屋大学の助教授で工学博士でもあったので
数学、物理など得意分野がすごく出ています
それに加えて哲学的な部分もとても面白い作品です!

ドラマでも
天才工学博士 真賀田四季により
「7は孤独」などとても深い!!


ドラマは順番がいろいろ変わってますが
特に1冊目の「すべてがFになる」に関しては
計算されてトッリクが
綺麗すぎるぐらいに感動するので
ぜひ見てみてください。

オススメです(*^ー^)ノ

0コメント

  • 1000 / 1000