ギャップを作る。
おはようございます!!
前髪に関するブログの!!
ここで前髪のロジックというべきか、
前髪の見極めというか、
些細なポイントを
お伝えしたいと思います

まず前髪の種類について。
色々とご紹介できてないバリエーションもございますが。
基本的な前髪は4つ
☆パッツン前髪 A
☆おろし流し前髪 B
☆流し前髪 C
☆ロング前髪 D
というふうに様々な前髪があります。
A パッツン B 流し前髪 C おろし流し Dロング
似合う、似合わない
は、どのように決まるのでしょうか??
まずはそれぞれの前髪の印象は??


A B C D
👶 幼く←ーーーーーーーーー大人っぽく👵
A B C D
となります

これはあくまで前髪だけの話で
人それぞれの顔立ちや骨格でまた変化してきます

それにトータル的なファッションでも変わります!!
☆たとえば☆
身長が小さくて、お顔が求心性的な(よく小動物みたいといわれる)人が、お洋服も可愛いピンクとか使うような感じで靴もヒールは履かない雰囲気な場合に前髪がロングでリバースに流す感じ!!
というのはイメージがつきにくいですよね!!
。
。
。
。
そうはいっても
「大人っぽく見られたい!」とか
「モデルさんみたいな前髪にしたい!」とか
理想はつきませんよね

大事なのは適度な崩し!!
ようは
ギャップです!
好みの問題もありますが、、、
例えば、
わりと前に
蛯ちゃんがバッサリ前髪を切りました!!
それまで長い前髪で大堂の赤文字モデルだったエビちゃんが
カジュアル要素をとりいれた瞬間でしたね!!
あれは完全に崩しです!!最高な崩しでしたね。
みなさんも、ファッションやメイク、ヘアーでギャップをつくりお洒落を楽しみましょう!!
0コメント