乾燥ケア

おはようございます!最近急な温度変化に驚いているJENO の小松です👧

最近乾燥するなーと思うことありませんか?

なぜ秋に入る前に乾燥するの?
 
特に、冬って乾燥で、肌全体が潤っていないいし、乾燥がひどくなるのは、寒い季節の冬だってことは皆さんご存知の通りです

冬は汗をかくのも少なく、皮脂分泌も減りますから、肌も潤いにくくなってきます
 
実は、夏の終わりのケア次第で、
冬の超乾燥肌を防げるんです!!
 
残暑から秋にかけてが、 「乾燥する季節」ってどういうことでしょうか?
 
それは、夏は湿度も高く、汗もかきやすいので皮膚内部の水分が保持されやすいんです。
 
汗が出やすい分、ニキビなどに悩まされる人が多いのも、湿度が高いからというのがあります。
 
その反面、寒い冬には湿度が低くなるため、
空気が乾燥するので、皮膚の水分も奪ってしまうのです。

残暑から秋に変わる時に、ぐんと寒くなってきますよね

暑かった夏の終わりから湿度が低くなります
 
このようなときに、風邪をひいたりして、体調を崩す人も多いと思います

なので今から保湿ケアをしっかりとしないといけません。

冬の寒い時期になってからでは遅いのです。

ここでしっかりと保湿ケアできていると、
冬になって肌トラブルがでても、
軽くなるでしょうし、回復しやすくなります
 
私はまず手の乾燥を防ごうと思ってハンドクリームを買いました!♪
皆さんも乾燥対策に何か保湿をしてみては?

0コメント

  • 1000 / 1000